2925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2023-02-10 02月17日-01号

本案は、GIGAスクール構想の推進を図り、新型コロナウイルス感染症予防に対応した遠隔授業の確立と、ICT機器活用した教育環境を整えることとして、町内小・中学校電子黒板を導入するものであり、児童生徒ICT機器活用による学習能力向上を図るため、電子黒板の購入について、議会の議決を求めるものであります。 

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

2、学年・学級閉鎖となった場合や濃厚接触者や不登校傾向児童生徒に対し、オンライン授業実施できている小中学校の割合について伺います。  中項目2、タブレット導入後の効果について。  1、各学校におけるタブレット導入後の授業改善、事務効率化オンライン授業の成果や課題について、どのように情報共有されているか伺います。  2、教職員、児童生徒保護者からの意見の集約状況について伺います。

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

2、屋外での授業(体育などの授業の際のマスク着用についての考えを伺います。  中項目2、若者のひきこもりや悩み相談について。  1、令和元年度、令和2年度、令和3年度に相談があった人数を伺います。  2、第8次鹿沼市総合計画「【3】良好な家庭環境の構築」の取り組み方針では、「3、ひきこもりや悩みなどを抱えた若者とその家庭への相談、助言に取り組みます。」

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

また、児童生徒1人1台配備した端末の利用につきましては、今年度、英語のデジタル教科書を試験導入し、授業活用しております。 暮らしのデジタル化においては、まだまだ手探りの状況での活用ですので、十分な利活用ができていないのが現状でありますので、今後、情報リテラシーを高めて利用できればと考えております。 

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

次に、授業を行う上で必要不可欠なクラス数の増加に伴う特別教室から普通教室への改修などの整備実施しております。 そのほかには、学校生活を快適に送るためにトイレの洋式化エアコン整備など、学習環境向上を目的とした整備実施しております。 次に、(5)の避難所としての教育施設整備の今後の計画についてお答えいたします。 

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

また、学習に取り組む場所と時間が広がることで、学級閉鎖等により授業に参加できない児童生徒や、様々な理由で教室授業を受けることが難しい児童生徒にも対応することができると言われています。現在、本市の児童生徒タブレット端末持ち帰り学習実施状況について伺います。  (2)、無償貸出しの家庭学習用モバイルWiFiルーターについて伺います。

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

実施時期と人数につきましては、鷹柱を見ることができる秋頃の実施について検討を図ってきたところでございますが、年間を通じて10月等は、学校が運動会や修学旅行、遠足等々たくさんの行事を抱えておりまして、年間を通じた学校行事等平準化授業との兼ね合い、また引率する教員の人数等も考慮しながら、これまで同様、夏期休業中に同程度の人数での実施が最適であると考えております。 

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

コロナ禍でなかなか外に出られないということで、森林体験やったら、あっという間に定員達しまして、コロナであんまり外出機会がない、今だからこそできるチャンスなのかと思って、そういった森林体験イベントや、あとナッジですね、記者発表しましたナッジ手法における実践型環境学習、やはりこれも官民一緒でやりますから東京電力パワーグリッドさんと連携協定に基づく小学生の出前授業これは既に行っておりますが、今後も様々

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

特に、中学校授業じゃありませんけれども、植物というのは、芽が出て、成長するに従って葉っぱを出します。そして、それによって、昔は炭酸同化作用、今は光合成と言っているわけです。水分を地中から吸って、そして養分も吸って、そして太陽の光線と合わせてでんぷんを作る、これ光合成炭酸同化作用というんですが、学校の繰り返しじゃありませんけれども、これをやるんです。

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

委員会活動といたしまして、市内小中学校におけるタブレット活用した授業の視察と教育委員会によるICT教育市内小中学校状況について説明を受けました。  北小学校では、3年生の音楽授業を視察しました。  音楽の演奏や録音を簡単に編集できるソフト「Garage Band(ガレージ バンド)」を使用し授業をしていました。  

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

派遣した中学生皆さんは、広島平和記念資料館で多くの遺品を目にしたり、被爆者の貴重な講話を聴くなど、教室での授業では得られない深い学びの機会を得て、報告会でも大きく成長した姿を見ることができました。  今後、派遣された中学生皆さんが、学校家庭、地域に戻り、戦争の悲惨さ、愚かさについての思いを、若い世代を中心に広げてくれることを期待しております。  

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

教育長月井祐二) 議員お尋ねの少子化への対策、また、那須塩原市にとどまるといいますか、そういうことなんだというふうに思いますけれども、私はかねがね那須塩原市の学校で学んでよかったと思ってもらえるような学校経営をして、ワクワクドキドキするような授業を展開して、この学校で学べてよかったという子供さんたちを増やしたいというふうに思っています。 

那須塩原市議会 2022-09-08 09月08日-05号

具体的には、パソコンの操作の技術を学んだりとか、あとビジネスマナーコミュニケーション能力をつけたりするような授業を受けたりとか、あと面接対策をやったりとか、あとは企業のインターンなんかに行かせてもらったりとかなどをしております。 ○議長松田寛人議員) 15番、星宏子議員。 ◆15番(星宏子議員) こちらのほうを利用されている方は何人ぐらいいらっしゃいますか。